幽霊の日
2021年7月26日
今日,7月26日(月)は幽霊の日だそうです。
1825年、日本の代表的な怪談「東海道四谷怪談」(鶴屋南北作)が江戸の中村座で初演された日だからとのことです。
1年ほど前のブログにも書きましたが,ホラーは嫌いです。特に日本のホラーというか怪談は日本人の心の奥をぞわぞわさせる尾を引く怖さだと思いませんか。
“リング”も“呪怨”も見ましたが,見たからこそより日本の怪談が怖いと思ってしまいます。
ところで,最近日本のホラー映画が少なくなっていませんか。
見ないけども少し残念な気がします。