福井大学キャリアセンター(キャリア支援課)

ブログ

失敗は「恥ずかしい」?

2021年3月15日

先日ネットニュースで故 野村克也氏(元プロ野球選手・監督)の言葉を見る機会がありました。
「恥ずかしいと感じることから進歩は始まる。」
恥をかき続けた27年間を終わってみて、「人間は、恥ずかしさという思いに比例して進歩するものだ」と、気がついた。と言っていたそうです。

そうだなと今になれば思います。
失敗は怖いので,初めてのところに電話をするのも,初めてのところに行くのも苦手です。でも失敗はいっぱいしましたが何とかなってきました。今でも苦手ですが,「うまく言えなくても向こうがうまく対応してくれる。」「失敗してもそんなにずっと覚えられていない。」「縁がなければ会うこともない。」と腹をくくれるようにはなってきたかな。成長したような気もします(多分)。

就活は恥ずかしいと思うことがいっぱいあります。
電話も来訪も嫌なことばかりかもしれません。でも,いろんなことを経験できるのも就活です。社会人になるための訓練期間でもあると思って,一歩踏み出してください。

 「恥ずかしいと感じることから進歩は始まる。」

ブログ一覧に戻る