福井大学キャリアセンター(キャリア支援課)

ブログ

破滅か、再生か、 バタフライエフェクト~ Part2

2022年6月2日

今のままいけば地球上の人口が100億人を超え、十分に食糧が行き渡らなくなるといった問題(十年後の2030年には、今までは普通に手に入っていた食糧が手に入らなくなるともいわれています。)それらの問題に対して、2015年9月の国連サミット採択で、加盟国193カ国が2016年から2030年の15年間で達成を目指す、持続可能な開発目標SDGSとかGOALSの取り組みも始まっています。化石燃料をなんとか減少させるために、太陽光発電や水素・電気エネルギー、メタンガスを利用した電力資源確保など温室排出ガスを減少させる取り組みとかが少しずつ始まっています。しかしながら、よほどの覚悟を持って地球に住んでいる我々一人一人が真剣になってこれらの問題に取り組まないと大変な状況に陥ることになりかねません。
ウクライナ・ロシアとの戦争状態どころの話ではなく、本当に近い将来人類は、破滅の道を歩まなければならないことになります。
それとも全人類の人々、一人一人が覚悟を決めて今までの生活様式を大きく変え、人類再生の歩みを進んでいくかにかかっている時だと思います。
バタフライエフェクトという言葉を知っていますか?小さな蝶の一羽ばたきが、伝染して大きな変動に繋がっていくという事です。皆さんの一つ一つの小さな取り組みが繋がって、より良い方向へと大きな変革の動きに繋がります。共に人類再生の道を歩んでいきましょう。

ブログ一覧に戻る