福井大学キャリアセンター(キャリア支援課)

【予告】学内個別企業等研究会について

【予告】学内個別企業等研究会

福井大学学生を対象に、卒業・修了年に応じた学内個別企業等研究会を実施いただけます。

<実施可能期間>
2025年11月~2026年11月の平日

<実施場所>
・対面(福井大学文京キャンパス学生交流センター2階多目的会議室)
 もしくは
・オンライン

本学では、これまで「学内個別企業説明会」と「OBOG参加による業界企業研究会」の2種類の企画を開催してきましたが、2025年11月以降は、「学内個別企業等研究会」として一本化します。

本企画は、2027年卒業・修了予定の学生に加え、各学年向け開催も可能となっており、申込時に対象学年を選択できます。企業等には、対象学年・実施時期に応じて、企業説明やインターンシップ情報、OBOGとの交流会など、自由に内容を設定できます。
本学としては、就職活動を控える学生の企業研究や、低学年からの職業観構築の一助となることを期待して実施しております。企業等にとっても、学生への効果的なアプローチや、早期からの認知向上につながる機会となることが期待されますので、ご活用ください。

<留意事項>
・申込時に対象学年を選択いただきます。学生からの要望がない限り、異なる学年が同じ場に混在することは基本的にありません。
・低学年には業界研究や仕事理解を中心に、就職活動年次の学生には具体的な採用関連情報を含めるなど、学年に応じた内容の工夫をお願いいたします。
・申込みの際に、実施予定内容(例:会社説明、インターンシップ情報、若手社員との交流会等)をご提示ください。低学年対象の企画では、過度に採用色が強い内容はご遠慮ください。
・低学年に対する個人情報の取得は原則としてご遠慮いただき、やむを得ず取得が必要な場合は学生本人の同意を得た上で行なってください。
・お申込みは1社につき、月に1回のみ可能です。ただし、対象学年が異なるイベントを実施希望の場合は、それぞれ1回ずつとして月に2回までお申込み可能です。

<開催申込み方法>
開催を希望される場合は、以下「個別企業等研究会開催までの流れ」をご確認いただき、ご希望開催月の申込みフォームURL(キャリタスCMS)よりお申込みください。なお、各開催月の申込み受付は、ひと月前から開始予定です。
※本学イベントに初めてご参加の企業等につきましては、お申込み前に、当課職員との事前面談をお願いしています。

<個別企業等研究会開催までの流れ>

時期 概要 担当 詳細
3週間~
1ヶ月前
平日4枠
10:30~12:00
13:00~14:30
14:45~16:15
16:30~18:00
企業等 開催月ごとの申込みフォームURLを掲載しておりますので、必要事項をご入力の上、お申込みください。
(11月開催)受付前
(12月開催)受付前
※希望日での受付が難しい場合、当課から日程調整のご連絡をいたします。
2週間前までに 企業プロフィールの入力 企業等 学生に周知するため、キャリタスCMSにて企業プロフィールの入力をお願いいたします。詳細については、お申込み後にメールにてお知らせします。
入力後~前日 周知・
予約受付
当課 キャリア支援課より、キャリアサポートシステム等を利用して学生に開催を周知します。また、あわせて自社HP等でも情報発信いただくと効果的です。
前日 ご連絡 当課 開催前日のお昼12時まで、キャリア支援課にて学生からの事前参加申込みを受け付けます。前日午後には、参加人数を取りまとめ、企業等に参加学生の人数をお知らせします(申込者なしの場合は開催中止をご連絡します)。
当日 説明会開催
(対面またはWEB)
企業等 PC・パンフレット等、学生に説明する上で必要な機材はお持込み願います。

<対面開催の会場について>
文京キャンパス学生交流センター2階の多目的会議室をご用意します。
会議室設備:長机11本、椅子11脚、プロジェクター(前方の壁に投影します)、モニター、HDMIケーブル、延長コード
※学内のインターネット環境は利用できません。必要な場合はポケットWi-Fi等をご持参ください。